こどもの居場所の立ち上げや運営のための支援を行います。
- 「居場所をやってみたい」「お手伝いしたい」等の相談をお聞きします。
- 各種助成金や保険制度、空き家活用情報等、活動に必要な情報を提供します。
- 運営団体間での情報交換の場や学びの場を設定します。
- 必要に応じて、地域の様々な団体や関係機関等とのつながりを支援します。
物資提供の受け入れ、マッチング
- 市民や企業からの寄付の受け入れを行います。
- 寄付いただいた物資を居場所運営団体で有効に活用いただけるようなマッチングを行います。
相談窓口 一覧
区の社会福祉協議会では、立ち上げのアドバイス・広報の支援などの立ち上げ支援や、助成金や食材提供などの情報発信を行っています。こどもの居場所の立ち上げや運営については、お近くの社会福祉協議会へぜひご相談ください。
- 東灘区社会福祉協議会078-841-4131(代)HP: 東灘区社会福祉協議会
- 灘区社会福祉協議会078-843-7001(代)HP: 灘区社会福祉協議会
- 中央区社会福祉協議会
078-335-7511(代)HP: 中央区社会福祉協議会
- 兵庫区社会福祉協議会
078-511-2111(代)HP: 兵庫区社会福祉協議会
- 北区社会福祉協議会
078-593-1111(代)HP: 北区社会福祉協議会
- 北区社会福祉協議会
北神事務所078-981-5377(代) - 長田区社会福祉協議会
078-579-2311(代)HP: 長田区社会福祉協議会
- 須磨区社会福祉協議会
078-731-4341(代)HP: 須磨区社会福祉協議会
- 垂水区社会福祉協議会
078-708-5151(代)HP: 垂水区社会福祉協議会
- 西区社会福祉協議会
078-940-9501(代)HP: 西区社会福祉協議会