こどもの居場所MAP

学習支援を行っているこどもの居場所

  • 居場所なし
  • アイコン:食器食事提供
  • アイコン:鉛筆とノート学習支援
  • アイコン:こどもの顔その他

出合子ども広場「ひだまり」

出合子ども広場「ひだまり」
学区出合
開催日時毎月第3火曜日 15時〜18時
参加費こども100円
参加対象小学生
活動場所651-2135 神戸市西区王塚台5-73 出合地域福祉センター
TEL-
FAX-
メール
ホームページ
担当者名森岡 享子

みんなDEごはん、中高生の居場所

みんなDEごはん、中高生の居場所
学区泉台
開催日時みんなDEごはん(週2回土曜日)中高生の居場所(月曜から金曜日 17時半~19時)
参加費基本無料
参加対象小学生, 中学生, 高校生, 大学生
活動場所651-1141 神戸市北区泉台3丁目39-3 泉台児童館
TEL078-220-4540
FAX078-592-3768
メールizumidaijidokan@kitakukosodate.com
ホームページhttps://kitakukosodate.com
担当者名竹村 純一

枝吉ふれあい広場

枝吉ふれあい広場
学区枝吉
開催日時学校長期休暇の年4回 10:00〜14:00
参加費子ども100円、大人200円、幼児0円
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 大学生
活動場所651−2133 西区枝吉4丁目48−4 枝吉地域福祉センター
TEL-
FAX-
メール
ホームページ
担当者名益田 留美子

平野ふれあい食堂

平野ふれあい食堂
学区平野
開催日時長期休業期間中 火曜・木曜10時~13時
参加費こども無料 大人300円
参加対象小学生
活動場所651-2265 神戸市西区平野町宮前148 平野町地域福祉センター
TEL078-961-3566(平野児童館窓口)
FAX078-961-3597(平野児童館窓口)
メール
ホームページ
担当者名吉川 諒
MESSAGE あたたかい手作りお弁当と様々な体験を企画しています。終了後は児童館でたくさん遊びましょう。学習支援や体験のお手伝いをしてくださるボランティアの方も募集しています。

宿題カフェ

宿題カフェ
学区本庄
開催日時毎週木曜日16時~18時間(宿題カフェ)第3土曜日(こども食堂)
参加費子供無料、大人200円(こども食堂)
参加対象乳幼児, 小学生
活動場所658-0013 神戸市東灘区青木6丁目4-12 STUDIO OHANA
TEL-
FAX-
メール
ホームページ
担当者名明石 知子
MESSAGE 是非いちど遊びに来てください⸜‪‪‪‪‪︎❤︎‪︎⸝‬‪‪

L-spot

L-spot
学区稗田
開催日時第3月曜日 午前講座 10時〜12時 学習支援 16時〜18時
参加費午前講座500円、学習支援100円
参加対象小学生
活動場所657-.0831 神戸市灘区水道筋 赤玉スポーツ
TEL-
FAX-
メール
ホームページ
担当者名宇田 恵子

りりあ子ども食堂

りりあ子ども食堂
学区神戸祇園(「祇」は「ネ」偏に「氏」)
開催日時月曜日〜土曜日11時〜19時 なくなり次第終了
参加費大人通常価格 中学生以下無料
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生
活動場所652-0032 神戸市兵庫区荒田町
TEL-
FAX-
メール
ホームページ
担当者名竹内 光代

神戸ユースプラザ菊水

峠の寺子屋
学区桜の宮
開催日時19時30分~22時30分(除く日、祝)
参加費無料
参加対象小学生, 中学生, 高校生
活動場所651-1143北区若葉台3-18-26峠の寺子屋
TEL078-591-7071
FAX078-591-7074
メール
ホームページhttps://kobeyouthplaza-kikusui.jimdofree.com/
担当者名永野 景子(ながの けいこ)

神戸市兵庫区母子福祉会

兵庫区母子福祉学習教室
学区夢野の丘
開催日時毎週金曜日 17時~20時30分
参加費無料
参加対象小学生, 中学生, 高校生
活動場所652-0041兵庫区湊川町6丁目2-3むつみ会館
TEL078-511-7551
FAX078-511-7551
メール
ホームページ
担当者名岡田操(おかだみさお)

神戸市放課後子供教室事業山田のびのびひろばどんぐり教室

どんぐり教室COLOCOLO食堂
学区山田
開催日時毎月第2水曜日 16:30〜18:30
参加費こども100円、おとな300円
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 高校生, 地域の方
活動場所651-1253北区山田町中字合ノ元20 山田町中公会堂(中地区自治会館)
TEL08025056565
FAX
メール
ホームページ
担当者名江崎瑞希

特例認定NPO法人兵庫子ども支援団体

ビーンズテラス
学区西舞子
開催日時土曜日 14時〜16時
参加費無料
参加対象小学生, 中学生
活動場所655-0049垂水区狩口台1丁目16−2ビエラ明舞2階めいまいてらす
TEL050-5586-5448
FAX050-3488-0600
メールoffice-hcso@hpcso.com
ホームページhttps://hpcso.com/division/beans-terrace
担当者名多田 実乘

ていしんちあふる食堂

ていしんちあふる食堂
学区下畑台
開催日時月1回土曜日
参加費どなたでも100円
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 高校生
活動場所6550854 神戸市垂水区桃山台5-1124-2天理教帝眞分教会
TEL080-1439-4900
FAX
メール
ホームページhttps://www.instagram.com/teishin8cheerful
担当者名友永明美(ともながあけみ)

スマイルくらぶ

すまいるキッチン
学区東舞子
開催日時毎月第三金曜日16:30〜18:30
参加費子ども200円 大人500円
参加対象小学生, 中学生
活動場所655-0038垂水区星陵台3丁目1-1ほほえみ星陵台
TEL垂水区社会福祉協議会取次(078-708-5151)
FAX
メール
ホームページhttps://instagram.com/sumairukurabu?igshid=YmMyMTA2M2Y=
担当者名

特定非営利活動法人 全国夜間中学ネット

学習支援塾 エデュケア
学区住吉
開催日時毎週 (月)(水)(金) 16:30~19:00
参加費無料
参加対象小学生, 中学生
活動場所658-0051東灘区住吉本町
TEL東灘区社会福祉協議会取次(078-841-4131)
FAX
メールdirector@yakan-jhs.com
ホームページhttps://yakan-jhs.com
担当者名
MESSAGE 入塾希望はメールで連絡してください。詳細を返信します。

非営利活動子ども支援団体PERCHE O+

PERCHE O+(ペルシュ ワプラス)
学区多聞台
開催日時子ども食堂、学習支援をそれぞれ年12回(計24回)固定開催ではなく、開催日の約1ヶ月前に告知します。初開催が12月17日(土)子ども食堂を11時〜14時
参加費小中学生は無料、同伴保護者300円
参加対象小学生, 中学生
活動場所655-0007垂水区多聞台4−14−9多聞台地域福祉センター
TEL
FAX
メールpengmeichangpan@gmail.com
ホームページhttps://www.perche-oplus.org/
担当者名常盤朋美(トキワトモミ)
MESSAGE LINE公式アカウントhttps://lin.ee/9UfNiO5
12月17日初開催です。

東垂水希望・学びの部屋

東垂水希望・学びの部屋
学区東垂水
開催日時毎月第1・3水曜日15時〜19時
参加費200円
参加対象小学生
活動場所655-0883垂水区王居殿2-5-25東垂水地域福祉センター
TEL垂水区社会福祉協議会取次(078-708-5151)
FAX
メール
ホームページ
担当者名

ポレポレKOBE

ポレポレKOBE&ポレポレ子ども食堂
学区御影
開催日時月2回(毎月第3土曜日とその他1日土曜日)10時00分〜14時00分午前中は学習支援・お昼に子ども食堂・午後からは交流の場
参加費子どもー無料 大人ー500円(お弁当)
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 高校生
活動場所658-0044東灘区御影石町2丁目6-4浜石屋自治会館
TEL090-2380-0911
FAX
メールpolepolekobe.2021@gmail.com
ホームページ
担当者名八木容子(やぎようこ)
MESSAGE @polepolekobe(Instagram)もぜひご覧ください。

特定非営利活動法人アスロン

朝活おはよう体操
学区東灘
開催日時7時~9時 長期休暇期間のみ実施(夏休み・冬休み・春休み)
参加費無料
参加対象小学生, 中学生
活動場所658-0012東灘区本庄町3丁目10-8本庄第二住宅集会所
TEL078-846-2005
FAX0797-25-1685
メールinfo@athlon.jp
ホームページhttp://www.athlon.jp
担当者名和田 茜(わだあかね)

みんなのごはん大原桂木実行委員会

みんなのごはん大原桂木
学区桂木
開催日時毎週木曜日 16時〜18時(春休み、夏休み、冬休み期間)
参加費こども100円、おとな500円(コロナ禍は、こども無料)
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 高校生
活動場所651-1222北区大原3丁目21大原桂木地域福祉センター
TEL090-6756-0077
FAX
メールmoharakatsu@gmail.com
ホームページhttp://m.facebook.com/minnanogohan0706
担当者名小野田 悦子

みんなのごはん北鈴蘭台

みんなのごはん北鈴蘭台
学区桜の宮
開催日時毎週火曜日、金曜日 16時〜18時(春休み、夏休み、冬休み期間)
参加費こども100円、おとな500円(コロナ禍は、こども無料)
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 高校生
活動場所651-1142北区甲栄台4丁目1-13みんなのごはん北鈴蘭台
TEL090-6756-0077
FAX
メールmkitasuzu@gmail.com
ホームページhttp://m.facebook.com/minnanogohan0706
担当者名小野田 悦子

みんなのごはん実行委員会

みんなのごはん
学区箕谷
開催日時毎週水曜日 16時〜18時
参加費こども100円、おとな500円(コロナ禍は、こども無料)
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 高校生
活動場所651-1233北区日の峰2-6 コアキタマチショッピングセンター2階
TEL090-6756-0077
FAX
メールminnanogohan@ezweb.ne.jp
ホームページhttp://m.facebook.com/minnanogohan0706
担当者名小野田 悦子

もぐもぐひろば

もぐもぐひろば
学区御影
開催日時毎月第3土曜日11:00〜12:00学習時間 12:00〜15:00ごはんとおやつ
参加費こども200円、おとな300円
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 高校生, 保護者さま、地域のみなさん
活動場所658-0046東灘区御影本町6-2-14浜御影地域福祉センター
TEL東灘区社会福祉協議会取次(078-841-4131)
FAX
メール
ホームページhttps://instagram.com/mogumoguhiroba?igshid=YmMyMTA2M2Y=
担当者名
MESSAGE アットホームな雰囲気で開催していますので、お気軽に遊びにきてくださいね♪

押部谷東民児協

こすもす広場
学区木津
開催日時毎月第3か第4土曜日 10時~12時
参加費無料
参加対象小学生, 中学生, 高校生
活動場所651-2224西区秋葉台
TEL西区社会福祉協議会取次(078-940-9501)
FAX
メール
ホームページ
担当者名

FigTreeこども食堂

FigTreeこども食堂
学区西須磨
開催日時月火水金
参加費こども無料 大人300円
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生, 高校生
活動場所654-0075須磨区潮見台町1-1-24 FigTree
TEL
FAX
メールfigtree.suma@gmail.com
ホームページhttps://www.instagram.com/figtreekodomoshokudo/
担当者名ロドリゲズさち

salt of the earth

子ども食堂たもん
学区神陵台
開催日時第2.4金曜日 16-19時半、第2.4水曜日 7-8時半
参加費こども無料、おとな300円
参加対象小学生, 中学生, 高校生
活動場所655-0043垂水区南多聞台2-9-18多聞福音教会
TEL垂水区社会福祉協議会取次(078-708-5151)
FAX
メールpaul3dimon@yahoo.co.jp
ホームページhttps://tamonec.wixsite.com/salt
担当者名吉川 大

菅の台ふれあいのまちづくり協議会

すがのだいキッチン
学区菅の台
開催日時毎月第2木曜日 16:30~19:30
参加費こども無料 おとな300円
参加対象乳幼児, 小学生, 乳幼児保護者
活動場所654-0143須磨区菅の台4丁目5菅の台地域福祉センター
TEL078-791-4612
FAX078-791-4612
メール
ホームページ
担当者名福田 豊

NPO輝ありま

ありまキッズカフェ
学区有馬
開催日時原則 第1、3日曜日 午前10時~午後1時
参加費こども 100円  おとな 300円
参加対象乳幼児, 小学生, 中学生
活動場所651-1401北区有馬町188-27有馬地域福祉センター
TEL北区社会福祉協議会北神事務所取次(078-981-5377)
FAX
メール
ホームページ
担当者名谷 典子

NPO法人 サポートステーション灘・つどいの家

つどい食堂、学習ひろば、水曜つどいのひろば、土曜つどいのひろば
学区成徳
開催日時つどい食堂 毎週金曜日 16:00~17:00 学習ひろば 毎週金曜 15:00~17:00 水曜つどいのひろば 第1・3水曜 15:00~17:00 土曜つどいのひろば 第2・4土曜 10:00~12:00
参加費つどい食堂→こども200円、高校生以上大人300円、学習ひろば→水曜土曜はこども100円
参加対象小学生, 中学生
活動場所①657-0031灘区大和町3-1-22 六甲光ハイツ西棟1階11号室つどいの家、②灘区備後町1丁目3-1成徳地域福祉センター、③657-0027灘区永手町2-1-194 JR高架下ジヤパン横南側入口おせっカフェ
TEL灘区社会福祉協議会取次(078-843-7001)
FAX
メールtsudoi.nada@gmail.com
ホームページhttps://tsudoinada.wixsite.com/
担当者名藤井 綾(ふじい あや)
MESSAGE アットホームな居場所です。お気軽にお問い合わせ下さい!

子ども食堂小梅ちゃん

子ども食堂小梅ちゃん
学区垂水
開催日時毎月第2、3金曜日   17時~19時
参加費無料
参加対象小学生
活動場所655-0895垂水区坂上 自宅
TEL垂水区社会福祉協議会取次(078-708-5151)
FAX
メールnagata@rafuto.co.jp
ホームページ
担当者名永田 義雄(ながたよしお)
MESSAGE おもちゃがたくさんあり、ピアノが弾くことができます。

こども編集部

こども編集部 雨のち光
学区塩屋
開催日時毎週水曜日9時から18時
参加費1学期毎に1000円
参加対象小学生, 中学生, 高校生
活動場所655-0872垂水区塩屋町4-10-11塩屋Heso
TEL垂水区社会福祉協議会取次(078-708-5151)
FAX
メールkids.editor2020@gmail.com
ホームページhttps://kodomo-henshubu.com/
担当者名金井智美(かないともみ)
MESSAGE 日曜日には子ども達を中心に編集部活動もしています。